fc2ブログ

交通乗用具担保とは

交通乗用具担保特約とは

自動車保険にセットになっている、人身傷害保険の特約の一つです
補償範囲は、大別して3種類ありますが、この特約はの事です

契約の車に搭乗中のみ
 歩いている時、他の車に乗っている時は効きません。

歩行中などでも相手が自動車なら対象
 自動車事故でのケガなら、歩行中でも他の車に乗っている時でも効きます。
 (身内の車に搭乗中は、他の車に該当せず効きません)

交通乗用具に乗っている時、または歩行中でも相手が交通乗用具なら対象
 自動車事故だけでなく、交通乗用具(自転車等)での事故も効きます。
 自転車単独事故もOKですし、自転車に衝突された時でもOKです。

 自動車とは:ナンバーのついた車
 交通乗用具とは:自動車だけでなく、人の移動のための用具
      例:自動車・電車・自転車・身障者用車イス・電動4輪車・ベビーカー・エスカレーター
        飛行機・船舶など

    一番補償範囲が広いのは③の交通乗用具特約ですが、
    その特約があるのは三井住友・日本興亜だけのようです。

  自転車を使っている家庭は、一家に1台は交通乗用具特約をお勧めします。
  
  詳しくは、プロの代理店へ確認してください。

 応援クリックよろしく

     人気ブログランキング  にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

スポンサーサイト



プロフィール

hokensyokunin

Author:hokensyokunin
性格:頑固・おせっかい・正義派
趣味:長距離ドライブ・トレッキング

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご連絡はこちらから
感想をお寄せ下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード